シラバス

科目名CGと数学 [DS2]

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
46857
科目ソート
B3223
科目名
CGと数学
分野
基盤科目-データサイエンス科目-データサイエンス2
単位
2単位
開講年度・学期
2024 秋学期
K-Number
FPE-CO-03022-211-60
開講年度・学期
2024 秋学期
曜日・時限
火 4限
授業教員名
巴山 竜来
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

コンピュータグラフィックス(CG)と数学には強い関連性があります。例えば曲線や球体のような幾何形状の生成、さらに移動・拡大・回転のような形状操作には数学が必要不可欠です。とくにプロシージャルグラフィックスやアルゴリズミックデザインといった数学を駆使するCG制作手法では、数学力を鍛えることによって創作の幅を大きく広げることが可能です。また数学のCGにおける応用を通じて、数学の視覚的理解を深めることもできます。この講義ではCGと数学について、そのつながりを両面から学びます。