
全体のテーマとしては、SFCキャンパスのサステナビリティ、その他都市・農村の環境問題の解決策に着目します。
履修生の人数と関心に合わせて、個人研究・グループプロジェクト・施設見学等を構成します。
環境課題を具体的に解決するためには、課題の背景と関連するステークホルダー(直接・間接的な利害関係を有する主体や組織)を理解することが必要です。本研究会では、個人研究やグループワークを通じて、課題の本質やステークホルダーのポジションを分析し、具体的な解決策を探求します。
環境問題全般を対象としていますが、資源循環、エネルギーなどのテーマについてより重点をおいています。