シラバス

科目名アカデミックプロジェクト(xSDG)

授業概要

学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
47834
科目ソート
70002
科目名
アカデミックプロジェクト(xSDG)
分野
プロジェクト科目
単位
1単位
開講年度・学期
2024 秋学期
K-Number
GMG-MG-67203-611-88
開講年度・学期
2024 秋学期
曜日・時限
授業教員名
小林 博人,蟹江 憲史,国谷 裕子
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
演習, 実験・実習・実技, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

本科目は、xSDGラボ・コンソーシアムと協力しながら、企業におけるSDGs達成へ向けた行動推進を実践的に学び、その課題と課題克服方法を検討する。その際には、SDGsのガバナンス構造、設計、内容、性格について概観したうえで、アクティブ・ラーニングとして、受講者によって課題克服方法を具体的に考案していく。これらを通じて、持続可能な開発ガバナンスにおける、今日のSDGsをめぐるダイナミズムについて学んでいく。最初の会合は学部研究会と合同で10月7日3限に行う。場所はε12を予定。