シラバス

科目名アカデミックプロジェクト(言語と思考のアーキテクチャ)

授業概要

学部・研究科
政策・メディア研究科
登録番号
48568
科目ソート
70002
科目名
アカデミックプロジェクト(言語と思考のアーキテクチャ)
分野
プロジェクト科目
単位
1単位
開講年度・学期
2024 秋学期
K-Number
GMG-MG-67203-611-02
開講年度・学期
2024 秋学期
曜日・時限
授業教員名
中浜 優子,大堀 壽夫,トレース, ジョナサン W
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
演習
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

私たちが住む世界は相当部分がことばによる認知を通じて成り立っている。心とことばの関係はどのようなものか、両者の関係はどのような認知発達を経て成熟し、変化していくのか。このような課題に、言語習得/学習研究、言語類型論、認知科学などの学際的なアプローチによって迫る。