シラバス

科目名特別研究プロジェクトB (防衛産業を理解する(2024))

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
49330
科目ソート
A1202
科目名
特別研究プロジェクトB
分野
研究プロジェクト科目
単位
2単位
開講年度・学期
2024 秋学期
K-Number
FPE-CO-05203-211-88
研究会テーマ

防衛産業を理解する(2024)

開講年度・学期
2024 秋学期
曜日・時限
授業教員名
藤田 元信
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC, その他
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, 実験・実習・実技
GIGAサティフィケート対象
非対象
研究会・来期の研究プロジェクトのテーマ予定

戦略的意思決定演習

詳細

講義概要

2022年12月に公表された国家安全保障戦略及び国家防衛戦略において、防衛生産・技術基盤は、自国での装備品の研究開発・生産・調達を安定的に確保し、新しい戦い方に必要な先端技術を防衛装備品に取り込むために不可欠な基盤であり、我が国にとっての防衛力そのものと位置づけられた。現在、我が国の防衛生産・技術基盤はどのようになっているのだろうか?本プロジェクトでは、講義、模型製作、施設見学を通じて、我が国の防衛生産・技術基盤を支える主要なアクターに関する総合的な理解を試みる。