
我が国の平均寿命はほぼ世界最長、乳幼児死亡率はほぼ世界最低である等、我が国の社会保障制度が優れているという指標は枚挙にいとまがない。本講義では、この我が国の社会保障制度の特徴、その長所と短所、我が国から得られる教訓等について、制度の背景となる社会事情も含めて理解を深めるとともに、他国において社会保障制度を構築し、あるいは他国における社会保障制度をより改善する際に有用な知識や手法を身につけることを目指す。講義においては我が国の個々の制度(医療、介護、年金、労働保険、生活保護等)を取り上げるとともに、学生に諸外国(たとえば留学生の出身国等。これに限らない。)の社会保障制度について短い中間レポート(受講者に公開される)を書いてもらうこととする(これにより受講者は他国の制度について、また日本制度との違いについても併せて理解することができ、また我が国の制度(特に医療制度)が「特殊過ぎて直接は他国に応用できない」という点を補えるというメリットがある)。GIGAプログラムの一環として英語で授業を行う。
*4月9日更新