シラバス

科目名パブリックリレーションズ戦略

授業概要

学部・研究科
総合政策・環境情報学部
登録番号
08061
科目ソート
B6059
科目名
パブリックリレーションズ戦略
分野
基盤科目-共通科目
単位
2単位
開講年度・学期
2023 春学期
K-Number
FPE-CO-03303-211-07
開講年度・学期
2023 春学期
曜日・時限
水 3限
授業教員名
南雲 朋美
実施形態
対面
授業で使う言語
日本語
開講場所
SFC
授業形態
※「授業形態」と「能動的学修形式」の対応についてはこちらをご覧ください。
講義, グループワーク
GIGAサティフィケート対象
非対象

詳細

講義概要

この講義は「組織が社会(パブリック)と関係を構築し、お互いに価値を向上しあえる」考え方や手法をマーケティング、経営戦略論、PRの歴史的変遷や事例から学び、グループワークで実践していきます。「座学」と「実践」を行き来しながら進めるイメージです。
理論や手法は単なる「情報」や「手段」にすぎず、本当の意味で「理解」するのは実際に使ってみなければ会得できません。グループワークはそのために行います。どうやったら自分(たち)の問題を解決できるのか。講義で学んだ理論を活用しながらメンバーと協働で「PR戦略」を立案し発表していただきます。発表会には編集長やプロデューサークラスの人材から本物の講評をもらえる場を用意します。
講義には、PRに対する経験や考え方がユニークな事業者、メディア、ジャーナリストをお呼びし、ディスカッション。生徒の発言量が圧倒的に多い相互コミュニケーションによる実践型講義です。